Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん

先物のスイングトレードモデルを自動売買できるようにアップデート。
このモデルは16:30に新規発注する必要があるので、この時間に発注できずに運用をあきらめる方も多かったが、自動売買が出来たことで時間の制約が無くなり、どなたでもスイングトレードモデルの運用が可能になった。
リーマンショックを含む2007年~現在まで一貫して右肩上がりの収益を叩き出すモデルを、値動きを監視することなく、誰でも簡単に自動売買できる環境が整ったことは極めて大きい。
一貫して有効性のあるモデルを、証券会社の投資信託を買うような手軽な感覚で、自分自身で資産運用できるようになったのだ。
自動売買について
エクセルベースの岡三RSSを利用した日経平均先物用の自動発注ファイル
必要な環境
マイクロソフト・エクセル
岡三オンライン証券口座
岡三RSS
操作の流れ

- 6:00~15:00の空いている時間に、岡三RSSにログインし「発注監視開始」ボタンを押す
- 16:30以降に自動で新規発注が完了するので、PCを手動でシャットダウンする
これだけ・・・
後は上記の作業を繰り替えすだけ。
「ナイトセッションが始まると新規注文を入れ、翌日の大引け(15:15)前に、ポジションを決済し、新規注文が約定しなかった場合は注文を取り消す」という一連の作業を自動で行うプロセスになる。
グーグルのChromeリモートデスクトップを使用すると、自宅以外の場所から自宅でPCの操作も可能で便利だ。
16:30以降にPCを手動でシャットダウンする理由は、長時間PCの電源を入れっぱなしにすると、動作が不安定になる恐れを避ける為に行う。
PCの電源をオフにするのは、帰宅後から翌朝までの空いた時間に行えばOK。
常時、PCの電源を入れた状態にする必要はない。
翌朝の再ログインは、15:00までに行えば良いが、うっかり忘れることもあるので、できれば朝の出勤時間前の決まった時間にPCの電源を入れて岡三RSSにログインするようにするといいかもしれない。
ご提供するもの
岡三RSS用自動売買ファイル(エクセル)
使用マニュアル(PDF)
料金
無料 【勉強会】スイングトレードモデルを受講の方のみ
お申込みはこちら
【勉強会】スイングトレードモデルを未受講の方はこちらからお申込み頂くと、自動売買ファイルを無料でご提供します。また9/11のブラッシュアップ勉強会に無料でご参加いただけます。
スイングトレードモデルのお申込みはこちら
スイングトレードモデルのお申込みはこちら(Pの公式ファイルをお持ちの方)
今日も、「相場は僕のATM!?」に来てくれてありがとうございます。
記事の下にある「ブログ村」のバナーをポチっとしていただくと、とても嬉しいです
