平均回帰モデルで統計的な勝率が70%以上の銘柄をリストアップ

Last Updated on 2024年9月29日 by ぷーやん

株式投資における「平均回帰モデル」とは、株価やリターンが時間とともにその平均値に戻るという考えに基づいた投資モデルのことだ。

これを用いることで、価格が一時的に平均から大きく外れた際に「割安」または「割高」と判断し、逆張り戦略を取る。
平均回帰理論に基づく逆張り戦略の実践

短期的には株価が変動し、平均から離れることがあるが、最終的にはその平均に戻っていく傾向があると考える。

例えば、ある銘柄の価格が過去の平均よりも高すぎると、その株価はやがて下落し、平均に戻る可能性が高く、逆に、価格が平均よりも低すぎる場合は、その株価が上昇し、平均に戻る可能性があると予測する。

株式投資において、平均回帰モデルを使った戦略は、価格が平均から大きく外れたタイミングで投資を行う「逆張り戦略」として活用する。

  • 価格が平均より高い場合:「割高」と判断し、株を売るタイミングと考える。価格が平均に戻ることを期待して、下落を予測する。
  • 価格が平均より低い場合:「割安」と判断し、株を買うタイミングと考える。価格が上昇して平均に戻ることを期待して、上昇を予測する。
https://is6.com/info/column/20220120/

たとえば、ある株式の価格が1000円で、その株価が現在1200円まで上昇している場合、平均回帰モデルに基づく投資家は「この株は割高だ」と判断し、将来の下落を予想して売り注文を出す。逆に、価格が800円に下がっていれば、「割安だ」と考え、買い注文を出す。

ただし、一部の銘柄は、長期的に成長し続けることもあり、平均に戻らないケースもある。特に成長株は、平均値よりも高い水準で推移し続けることが多い。

どの期間の平均値に基づいて投資判断をするかによって、結果が大きく異なるが、一般的には25日移動平均を使うことが多い。

市場が大きく変動しているとき、短期的には平均から大きく外れることがあり、あまりに短期的な変動に基づいて投資判断をすると、損失を招くリスクがある。

株探では25日移動平均から10%以上乖離した銘柄のランキングがあるので、手っ取り早く銘柄を見つけるには最適だ
25日線マイナスカイリ -10%以上

ただし対象とするのはマイナス乖離している銘柄だけにした方がいいだろう。

プラス乖離は空売りをしなければいけないし、空売りはコストもかかり難しく、買いほどうまくいかない。検証からは、期待値は圧倒的に買いの方が良いのがわかっている。

それに空売りできない銘柄も多くあるので、基本的には買いのみに絞った方が良いだろう

エントリー方法は、25日移動平均から10%以上下に乖離した銘柄を見つけ、翌日の寄り付けでエントリーする。エントリー価格から10%下落したらロスカットし、終値が移動平均まで戻れば、翌日の寄り付きで決済するという極めて単純なルールだ。

利確の幅を数値(%)で設定する方法もあるが、銘柄によって癖が強いので、利確を数字で決定する場合、最適化するのはかなり難しく、検証した結果では、移動平均に戻った時に利確をするというのが一番簡単で効率が良い

25日移動平均から10%以上下に乖離した銘柄の中から、統計的な勝率が70%以上の銘柄を選択し掲載しているので、ご興味のある方はご覧下さい(無料)
平均回帰モデルを利用した、統計的な勝率が70%以上の銘柄

PS
上昇相場でも暴落相場でも相場がどちらへ行こうとも利益を出せるのはトレンドフォローモデルだけです。もう下手な逆張りで傷を広げるようなことをせずに大きな利益が期待できるトレンドフォローの運用をしませんか?詳しくはこちら

今日もお越し下さりありがとうございます
応援よろしくお願いします!

先物・オプションランキング

メルマガ詳細

【オンライン無料相談】

オンライン無料相談始めました。ご自身の運用についてのお悩みや、新しい運用のネタのきっかけを探しておられる方は、お気軽にご相談ください。

オンライン無料相談

【なんちゃってデイトレード】

「なんちゃってデイトレ」では、今回の記事のように海外の商品先物などをフィルタに使ったモデルを公開しています。

なんちゃってデイトレード

【勉強会のご案内】

不定期で資産運用の勉強会を開催しています。

株、ETF、先物、FX等、ジャンルに関わらず、収益機会があればどんな金融商品にも積極的に投資を行い、相場をATMにすることを目的とします。

安定的に最高のパフォーマンスを継続させるには、運用モデルの開発やブラッシュアップを絶えず行う必要があり、新しいアイデアや運用モデル、マーケット情報を勉強会のメンバーと共有します。

勉強会の開催は随時ブログでご案内しますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。

現在開催中の勉強会はこちら

Youtube

Youtubeチャンネルでは、僕の35年間の相場経験から学んだ相場で起こる様々なアノマリーや投資本で紹介された投資法を実際に検証し、その結果を公開しています。少しでもご自分の運用アイデアの足しにでもなればこんなに嬉しい事はありません。是非チャンネル登録お願いします。

———————————————————————-

(Visited 64 times, 1 visits today)