Last Updated on 2022年8月26日 by ぷーやん
運用していると当たり前だがいつもうまくいくなんてことはない。
良い時期は何をやってもうまく行くし、ダメな時期は何をやっても裏目に出る。
不確実な相場で戦っていくには、こうしたマーケットの気まぐれにいちいち翻弄されては、とてもじゃないがやって行けない。
人間の心は目先の状況によっていつも揺れ動くが、一番大事なことは不動心であろう。
一喜一憂して心がジャンプしまくっている間は、決して安定した運用などできないばかりではなく、下手にもがくことで、益々ドツボにハマる。
苦しいときにはもがくのではなく、水に身を任せてまず浮いてみる。
相場でうまく行かない時は、いろいろと他の事に手を出すのではなく、相場に身を任せて淡々と続けるのみだ。
今日もお越し下さりありがとうございます応援よろしくお願いします!
先物・オプションランキング
【勉強会のご案内】
不定期で資産運用の勉強会を開催しています。
株、ETF、先物、FX等、ジャンルに関わらず、収益機会があればどんな金融商品にも積極的に投資を行い、相場をATMにすることを目的とします。
安定的に最高のパフォーマンスを継続させるには、運用モデルの開発やブラッシュアップを絶えず行う必要があり、新しいアイデアや運用モデル、マーケット情報を勉強会のメンバーと共有します。
勉強会の開催は随時ブログでご案内しますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。
Youtubeチャンネルでは、僕の35年間の相場経験から学んだ相場で起こる様々なアノマリーや投資本で紹介された投資法を実際に検証し、その結果を公開しています。少しでもご自分の運用アイデアの足しにでもなればこんなに嬉しい事はありません。是非チャンネル登録お願いします。