アホになって買った方が儲かる相場?
昨夜の米雇用統計は予想を遥かに上回る数字で、米国の雇用が依然として強い状況にあることを示した。 今の雇用統計の数字は、仕事を2つ以上掛け持ちして、なんとかぎりぎり生活を支えているという人が相当数いるらしく、雇用統計の大幅 …
昨夜の米雇用統計は予想を遥かに上回る数字で、米国の雇用が依然として強い状況にあることを示した。 今の雇用統計の数字は、仕事を2つ以上掛け持ちして、なんとかぎりぎり生活を支えているという人が相当数いるらしく、雇用統計の大幅 …
日経先物の勢いが止まらない。 昨夜は更に上昇し、ついに株価は31,500円台に突入。 GPUメーカーのNVIDIAの好決算による株価の爆上げで、米国ハイテク相場はターボがかかり、リセッションなどどこ吹く風で祭りの状態にな …
24時間取引されているFX市場は、東京→ロンドン→NY市場へと繋がっていく。 概ね、東京時間はフラットで、ロンドン市場オープンから動きが出て来るというのが、大体のイメージだが、実際にどのように価格は変化しているのか調べて …
沸騰する日経先物だが、昨夜も大きく上昇し、再び31000円台を回復した。 ドテンモデルのロングポジションも引き続き継続中で、まだ上昇の余地があるようにも見える。↓ 最近の動きで気になるのは、昨日は日経平均は上昇したが、T …
33年振りの株高でマスコミは騒ぎ立て、ニュースで知った「にわか投資家」が大挙して証券会社に新規口座を開設しているという。 「にわか投資家」が相場に群がると、大抵相場は天井を迎えるというのがパターンだが、今回だけはそうなら …
日経平均先物が夜間で引き続き続伸し、勢いが止まらない。 夜間でNYダウが下落したにも関わらず、日経平均先物は上昇 明らかに今までのパターンとは様相が違ってきている。 日経平均先物は、夜間では一時31250円を突破し、オプ …
3月末から無料配布していたマザーズ先物のサイン配布は、5月末を持ちまして一旦終了させていただくことになりました。 マザーズ先物の値動きを予測するには?〇〇指数を見るだけで簡単にわかる方法とは? 無料サイン配布の2か月の期 …
鬼のような上昇を続ける日経先物だが、昨日の大引けから夜間に掛けて更に上昇。 一体この上げはいつまで続くのだろうか? ガイジンの日本株買いが続いて、資金がどんどん今は日本市場に流れ込んでいる。 バフェットの日本の商社株買い …
このところ日本のマーケットがガンガンと上がっている。 昨日の日経平均は3万円の壁に跳ね返されると思っていたが、余裕のブレイクアウトでついに3万円の壁を突破。 更に夜間にかけて上昇の勢いを増し、ついに30500円に到達した …
33年前と言えばちょうど僕が結婚した時期だから、日本の株価はようやく僕の独身時代の頃に戻ったということになる。 なんともスゴイ話で、日本の株式市場はそれほど長きに渡り昼寝をしていたのだ。 よく日本の経済成長は30年間止ま …