Last Updated on 2023年4月12日 by ぷーやん
米国のインフレがどれだけ凄まじいかを表すのに、寿司の値段で比較してみることにする。
回転寿司の元気寿司はハワイでも展開していて、僕も一度食べたことあるが、そのハワイの元気寿司のメニューが凄まじい事になっている。
では日米の元気寿司でどのくらい値段が違うのか見てみよう。
元気寿司、日本のメニュー
2022年10月16日現在
↓
元気寿司、ハワイのメニュー
2022年10月16日現在
↓
日本のメニューが570円に対して、ハワイのメニュー①は19ドル(2,850円・1ドル150円換算)で、ハワイの元気寿司は日本の約5倍の値段で売られている。
9貫と10貫の違いはあるが、それを差し引いてもあまりにも凄い価格差だ。
インフレが凄まじい米国の中でも、ハワイは一番物価が高い州。
もうハワイなどに旅行に行っている場合ではないのかもしれない。(昔、皆でハワイファンドで行ったのが最後だけど・・)
こりゃガイジンが日本を旅行したら、先進国でありながら、飲み食いはもちろんの事、宿泊、移動、レジャー費などあらゆるものが安すぎて天国だろう。
日本人が物価の安いマレーシアやタイなどで豪遊する感覚は、今やガイジンが日本に抱く感覚に近いのかもしれない。
今の円安は日米の金利差によるところが大きいと言われているが、実質金利(政策金利からインフレ率を引いたもの)は、日本の方がインフレ率が低い影響で、米国より日本の方が実質金利は高い。
実質金利から見ると、日本の方が金利が高いので今の円安は明らかに行き過ぎだという専門家もいる。
しかし為替予想は誰がやっても当たらないもの。
僕はこのままでは、ドル円は200円まで行きそうな気がする。
日本の物価はまだ欧米に比べたら低い水準だが、生活に密着した食材などを売っている日本のスーパーの物価はどんどん上がり、今や4%を超えるまでになった。
本当に給料が上がらないと庶民はどんどん貧乏になり、お金持ちとの格差がますます広がるだろう。
応援よろしくお願いします!
先物・オプションランキング
運用に役立つ内容が全て無料で読めます!まだメルマガ登録していない方は今すぐご登録を!
投資手法を詳しく解説したバックナンバーも全て無料で読めます。
↓
【勉強会のご案内】
不定期で資産運用の勉強会を開催しています。
株、ETF、先物、FX等、ジャンルに関わらず、収益機会があればどんな金融商品にも積極的に投資を行い、相場をATMにすることを目的とします。
安定的に最高のパフォーマンスを継続させるには、運用モデルの開発やブラッシュアップを絶えず行う必要があり、新しいアイデアや運用モデル、マーケット情報を勉強会のメンバーと共有します。
勉強会の開催は随時ブログでご案内しますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。
Youtubeチャンネルでは、僕の35年間の相場経験から学んだ相場で起こる様々なアノマリーや投資本で紹介された投資法を実際に検証し、その結果を公開しています。少しでもご自分の運用アイデアの足しにでもなればこんなに嬉しい事はありません。是非チャンネル登録お願いします。