高学歴な人と話してみると、専門的な知識・ノウハウばかりでまるでAIのよう。この人達に心はあるのだろうか?

Last Updated on 2022年9月21日 by ぷーやん


自分が高学歴ではないからと言ってひがんでいるいるわけではない。

最近、高学歴と言われる人達と話する機会が増え、最初は「ふんふんなるほど、なるほど。やっぱり頭の良い人は言う事が違うなあ」とひとしきり関心していた。

が、何度もそういう話を聞かされていると、なんだかこの人はAIみたいな人だなと感じるようになった。

頭がいいとはどういうことか?と考えた場合、だんだん頭がAIに近づいていくほど頭がいいという事であれば、つまりは人間が機械に近づいていくということ。

確かにAIは世の中をとても便利にするツールであるが、その根底はすべて「コスパ」に代表されるように、効率第一主義になっているように思う。

最近では時間もコスパの概念に取り込まれ、「タイパ」という言葉が生まれている。

タイパとは「タイムパーフォマンス」の略で、コストに対して得られる価値を示すのがコスパだが、時間に対して得られる価値を示すのがタイパである。

映画やドラマを早送りで見ることも「タイパ」が良いということになる。

大学の授業などは先生が「あー、うー」と言いながらゆっくりとしたスピードで聞いているのは確かに堪えがたいのは理解できるし、早送りした方がタイパは間違いなく良い。

しかし映画やドラマなどは、その瞬間の「間」があるからこそ、より情緒的に感動的に楽しめる側面があるのであって、やたら倍速にして見ても、必ずしもタイパが良くなるとは限らないのではないだろうか。

AIが今後益々発展すると同時に、人間が限りなくAI思考に陥り、そこにはもう人間の本来の心を持つ人がどんどん少なくなるようにも思う。

相場の動きは、人間の心理や感情を表したものだと言われてきたが、これからは機械の特徴を表したものに変わるだろう。

しかし、その機械のスイッチを入れるか切るかを判断するのは最終的には人間だとしたら、やはり人間の感情のバイアスは残るとも言える。

うーん、これから相場の動きはどうなっていくんだろうねえ・・

今日もお越し下さりありがとうございます
応援よろしくお願いします!

先物・オプションランキング

運用に役立つ内容が全て無料で読めます!まだメルマガ登録していない方は今すぐご登録を!
投資手法を詳しく解説したバックナンバーも全て無料で読めます。

メルマガ詳細


【勉強会のご案内】

不定期で資産運用の勉強会を開催しています。

株、ETF、先物、FX等、ジャンルに関わらず、収益機会があればどんな金融商品にも積極的に投資を行い、相場をATMにすることを目的とします。

安定的に最高のパフォーマンスを継続させるには、運用モデルの開発やブラッシュアップを絶えず行う必要があり、新しいアイデアや運用モデル、マーケット情報を勉強会のメンバーと共有します。

勉強会の開催は随時ブログでご案内しますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。

現在開催中の勉強会はこちら

 

【Youtubeチャンネルのお知らせ】

Youtubeチャンネルでは、僕の35年間の相場経験から学んだ相場で起こる様々なアノマリーや投資本で紹介された投資法を実際に検証し、その結果を公開しています。少しでもご自分の運用アイデアの足しにでもなればこんなに嬉しい事はありません。是非チャンネル登録お願いします。

目からウロコの新着ブログ記事はここをクリック

カテゴリー

 資産運用 

 政治・経済

 勉強会 

 旅行

 雑記

(Visited 130 times, 1 visits today)