「草食投資家」が増加中!若者でも簡単に始められる投資手法とは?

Last Updated on 2023年6月13日 by ぷーやん


今日は「投資の日」らしい。

資産運用に興味の無い人には「どーでも良い日」なんだろうが、資産運用をやっている人にとっても「別にどーでも良い日」である。

しかし金融業界もこんなどーでも良い語呂合わせを使ってまで、国民の財布から株へお金を引き出させようとする必死さが伝わってくる。

運用に関しては40歳を境に、積極的な人と消極的な人に見事に分かれるようだ。

元来、資産運用というは、それなりの金融資産を持った高齢者が行うものと思われてきたが、今は少額の積立投資ができる金融商品が山ほどあるので、若い人でも簡単に始めやすくなっている。

つまり「草食投資家」が増えているわけだ。

若い人は相場と言えば、アベノミクスから始まった右肩上がりのチャートしか知らないので、株に対しての恐怖心も薄いのだろう。

一方、我々世代である50才以上の人は、90年代のバブル崩壊やリーマンショックなどの経験があり、「株は恐ろしいもの」という意識が根底にあるので、投資マインドを失ってしまっている人が多いのだ。

今朝の日経新聞に下のようにグラフがあった。


2012年から毎月1万円積立したら、投資元本120万円が200万円近くに増えたという。

「へえー、そうなんだ」と思う人は多いだろうが、期間をもう一度よく見ると、2012年~とある。

つまり10年間毎月コツコツと1万円を積み立て続けるという鬼のような忍耐が必要になる。

おそらくこういう積立は、自分の意志で毎月積立をすると続かないことが多いので、給料から勝手に天引きするようにしない限りは、このグラフの様にはならないだろう。

そう考えたら「天引き」というのは、意識しないで勝手に運用に回してくれるので、どの金融商品が良いのかを選ぶよりもよほど重要な要素であろう。

成功する運用方法は?と聞かれたら、答えは簡単だ。

給料から天引きする

今日もお越し下さりありがとうございます
応援よろしくお願いします!

先物・オプションランキング

運用に役立つ内容が全て無料で読めます!まだメルマガ登録していない方は今すぐご登録を!
投資手法を詳しく解説したバックナンバーも全て無料で読めます。

メルマガ詳細


【勉強会のご案内】

不定期で資産運用の勉強会を開催しています。

株、ETF、先物、FX等、ジャンルに関わらず、収益機会があればどんな金融商品にも積極的に投資を行い、相場をATMにすることを目的とします。

安定的に最高のパフォーマンスを継続させるには、運用モデルの開発やブラッシュアップを絶えず行う必要があり、新しいアイデアや運用モデル、マーケット情報を勉強会のメンバーと共有します。

勉強会の開催は随時ブログでご案内しますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。

現在開催中の勉強会はこちら

 

【Youtubeチャンネルのお知らせ】

Youtubeチャンネルでは、僕の35年間の相場経験から学んだ相場で起こる様々なアノマリーや投資本で紹介された投資法を実際に検証し、その結果を公開しています。少しでもご自分の運用アイデアの足しにでもなればこんなに嬉しい事はありません。是非チャンネル登録お願いします。

目からウロコの新着ブログ記事はここをクリック

カテゴリー

 資産運用 

 政治・経済

 勉強会 

 旅行

 雑記

(Visited 103 times, 1 visits today)