2020年の成績
Last Updated on 2021年3月26日 by ぷーやん 今年の長い1年が終わりました。相場はまさにコロナで始まりコロナで終わった激動の1年でした。 誰もが世界の終わりだと脳裏をかすめた3月、その後の信じられ […]
Last Updated on 2021年3月26日 by ぷーやん 今年の長い1年が終わりました。相場はまさにコロナで始まりコロナで終わった激動の1年でした。 誰もが世界の終わりだと脳裏をかすめた3月、その後の信じられ […]
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 爆上げの日経を横目に、さすがにこれはおかしいといつも自問自答している。 「なら、がっつりと売ればええやん」、と突っ込まれそうだが、踏み上げられるのも怖
【株式投資】プットを買ってお正月の宝くじにする 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん いやー怖い、怖い、怖い。何が怖いかっていうと、今の株式市場のイケイケ感。 お金を無尽蔵に刷り続け、そのお金を株式市場にばら撒いて株価が上がるという構図
【株式投資】実体経済とは真逆の方向へ行く株式市場の恐ろしさ 続きを読む »
Last Updated on 2020年12月30日 by ぷーやん ピエール・カルダンさんが亡くなった。98歳だった。 この方、イタリア人だったんだね。知らんかった・・
過去に興味がなくいつも新しい事ばかり考えていたピエール・カルダン 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん いやー誰だよ、クリスマス休暇でもうマーケットは閑散状態だなんて。 こんな年の瀬に、700円も上げる日経平均先物なんて今まで見たことないぞ
【株式投資】日経平均が大噴火で30年ぶりに最高値更新 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 相変わらず株式市場は好調が続き、今年がコロナに襲われた年だというのがウソみたいな熱気に包まれている。 しかし、株、為替、債券、仮想通貨、これらの動きが
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 統計には必ず平均という概念が存在する。そして平均値から離れた数字は、必ず元の平均値に戻るというのもよく言われている。 そこで簡単な平均回帰手法というの
【株式投資】確率の平均値への回帰手法は使えるのか? 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 昨日はある有名な投資家にお会いした。 以前からずっとお話ししたいと思っていた人で、ようやくお会いすることができてとても嬉しかった。
【株式投資】プログラムに精通した高校生が相場をAIで牛耳る時代がやって来る 続きを読む »
Last Updated on 2020年12月23日 by ぷーやん 先日、改訂版として225先物デイトレシステムver3を公開したが、従来のver2のロスカット設定を変更することでも改善できるようなのでご連絡。
225先物デイトレシステムver2のロスカット設定について 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 2022年4月からTOPIXの対象銘柄が変わるようだ。 内部管理体制に問題がある銘柄が除外される見込みで、日銀ががっつり買っているTOPIX連動ETF
【株式投資】新TOPIXで値動きが変わるのか? 続きを読む »
Last Updated on 2020年12月21日 by ぷーやん 株をこれからやろうとしている人は、まずどの銘柄がこれから上がるのかということを考える。 至極当たり前の思考であるが、割安株を底値で買い、高値で売る抜
相場が下がる日だけを教えてくれるマザーズ先物デイトレモデル 続きを読む »
Last Updated on 2020年12月20日 by ぷーやん 「AI競馬」なる本を読んだ。文字通り、AIを駆使して競馬で儲ける為のAIの活用法である。 競馬ファンなら誰でも一度は、「競馬ソフトを使ってぼろ儲けで
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 曜日のアノマリーというのは、昔からシステムトレードに組み込むファクターとして常に意識していたが、当たる時期と外れる時期がバラバラで、正直、今一歩踏み込
【株式投資】【マル秘情報】金曜日は株が下がるらしい・・ 続きを読む »
Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん しかし米国の株式市場はどうなってんのかね 先週上場した料理宅配のドアダッシュは初日に公開価格を80%上回り、民泊仲介のエアビーは2倍だぞ。
【株式投資】米国株のIPO買うことができれば、わずか1日で大儲け 続きを読む »