2021年8月

【株式投資】相場の研究を続けるモチベーションとは、新しい発見があるということ。発見があると、進歩している実感があり、これが一番大事。

Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん 将棋界で数々の伝説を作った男、羽生善治 50才になった今、当時の破竹の勢いは影を潜め、「引退」という言葉がちらついてきた。 ただ羽生自身は、感情の起伏 […]

【株式投資】相場の研究を続けるモチベーションとは、新しい発見があるということ。発見があると、進歩している実感があり、これが一番大事。 続きを読む »

【株式投資】イスラエルの諜報機関のトップをアドバイザーにするソフトバンク・ビジョン・ファンドの恐ろしさ

Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん アリババを筆頭に中国企業への投資の比重が極めて高いソフトバンクGが主導するビジョンファンド 中国政府の方針で、中国のテック企業が次々と上場廃止や株価の

【株式投資】イスラエルの諜報機関のトップをアドバイザーにするソフトバンク・ビジョン・ファンドの恐ろしさ 続きを読む »

【株式投資】順張り投資法は運用が難しいが暴落にはめっぽう強い

Last Updated on 2023年6月13日 by ぷーやん 株や先物の短期売買は、圧倒的に逆張りが有利だ。 超簡単に行ってしまえば、今日相場が上がれば明日は下がるし、今日下がれば明日は上がる。 これを長期間続け

【株式投資】順張り投資法は運用が難しいが暴落にはめっぽう強い 続きを読む »

500円のお弁当におかずを詰めている人たちはちゃんとした時給をもらえているんだろうか?

Last Updated on 2021年8月25日 by ぷーやん 大江千里がアメリカでジャズ・ミュージシャンとして活動しているという。 彼の記事を読んでいると、アメリカに住んでいる人から見た日本の現状が良くわかる。

500円のお弁当におかずを詰めている人たちはちゃんとした時給をもらえているんだろうか? 続きを読む »

【株式投資】世界大恐慌を予言したエドガー・ケイシーという霊能力者

Last Updated on 2022年1月30日 by ぷーやん エドガー・ケイシー。 1877年に生まれたアメリカ人で、とても有名な霊能者である。 日本でも一時、心霊ファンの間で「エドガー・ケイシー・ブーム」という

【株式投資】世界大恐慌を予言したエドガー・ケイシーという霊能力者 続きを読む »

【株式投資】日経平均株価が朝の寄り付きから30分後に下落したら仕掛ける投資手法

Last Updated on 2023年6月13日 by ぷーやん 株式市場は9時から始まり、開始直後の値動きは1日の中で一番激しい。 今年の傾向として特徴的なのは、開始直後に値を下げる展開になると、そのまま取引終了ま

【株式投資】日経平均株価が朝の寄り付きから30分後に下落したら仕掛ける投資手法 続きを読む »