【225先物投資】戦争が始まったら爆上がりする謎の相場に便乗する
Last Updated on 2022年2月25日 by ぷーやん ロシアがウクライナに侵攻し、マーケットはさぞかし大変な事になると身構えていたが、逆の意味で大変な事になった。 ウクライナに侵攻という第一報を受けてマー …
Last Updated on 2022年2月25日 by ぷーやん ロシアがウクライナに侵攻し、マーケットはさぞかし大変な事になると身構えていたが、逆の意味で大変な事になった。 ウクライナに侵攻という第一報を受けてマー …
Last Updated on 2022年2月25日 by ぷーやん ロシアが一線を越えてウクライナへの攻撃が始まった。 正直、ギリギリで外交決着するのかなと思っていたが、もうプーチンの腹は最初から決まっていたようだ。 …
Last Updated on 2022年2月22日 by ぷーやん 米市場が休場の日、ウクライナ問題で右往左往するマーケットに激震が走る。 ロシアがウクライナ東部の一部地域の独立を承認。 これを受けて欧米は経済制裁を相 …
Last Updated on 2022年2月18日 by ぷーやん 岸田総理がプーチン大統領と電話会議して、お決まりの「遺憾砲」を発射したらしいが、どうみてもプーチン大統領がまともに取り合っているようには見えない。 岸 …
Last Updated on 2022年2月17日 by ぷーやん 政府は追加ワクチンとして1000万回分の契約をファイザーとした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/ …
Last Updated on 2022年2月16日 by ぷーやん 「スポーツの勝敗、太陽、月、音楽」と相場の関係を調べる人達がいると聞いたらあなたはどう思うだろうか? 世界には「砂を噛んでも株で儲けたい」と必死な人達 …
Last Updated on 2022年2月15日 by ぷーやん 3連休明けの日本のマーケットは週末のNYの影響を受け、大きなギャップダウンで始まった。 金曜日は日本市場が祝日の為に休場だったので、スイング+デイモデ …
Last Updated on 2022年2月14日 by ぷーやん 北京五輪スノーボード男子ハーフパイで金メダルを獲得した平野歩夢の活躍は多くの人の目に留まったであろう。 実は僕も25年前にスノーボードというのを初めて …
Last Updated on 2022年2月13日 by ぷーやん 株式投資の王道は、「長期・分散・積立」と言われている。 相場の値動きをいちいち見ていられない人の投資スタイルは、当然このようなコンセプトの投資信託の積 …
【株式投資】米国株が2000年のITバブル崩壊から株価が回復するまでに17年かかったのを見たら、今米国株を買うのが不安になる。 もっと読む »
Last Updated on 2022年2月13日 by ぷーやん 岸田政権誕生後から100兆円が株式市場から消えた。 現代の祟り神の降臨に戸惑う市場関係者。 僕も一応、市場関係者ということで、岸田政権にはいろいろと言 …